待ちに待った週末。私自身、釣行前日は寝れない人種ですが、直前まで組み合わせるロッドに悩んでいた記憶があります。中学3年生なので、釣具はそこまで持っておりませんでしたが、当時は、通販で入手したインスパイアのトライアンフとトライアンフエアリーを所有。初釣行はトライアンフエアリーに載せ、ワクワクを抑えながらフィールドに向かいます。もちろん自転車です。
ラバージグを結び、記念すべき第一投目。遠心ブレーキが擦れるシューというノイズと共に、ルアーが遥か彼方へ。当時通っていたK城公園は、お堀タイプのフィールドとなりますので、対岸に届くか届かないか?という目安で飛距離を測っておりましたが、モラムの第一印象はすごい気持ちよく飛ぶ。それに尽きました。当時所有していたどのリールよりも気持ちよく飛び、巻いているだけで楽しい。釣りを始めた当時を思い出してしまうような印象が残っています。25年以上前の話なので、多少美化されている部分はあると思いますが、そのぐらいインパクトのある出会いとなりました。