思い出のリール、アンバサダーモラム③

すっかりモラムSXの虜になってしまった私は、無事に地元の商業高校に進学。入学後すぐにバイトも始めたため、資金面でも若干のゆとりができ、新型のモラムを次々と購入。この頃にADSLという定額インターネットが出現。ダイヤルアップ回線のように従量課金ではなく使いたい放題のため、検索にもより熱が入るようになります。

次に目をつけたのはSX-MAG。雑誌で今江プロがコブラに載せていた記事で知ることとなります。こちらも並行輸入品たるモデルが相当安かったため、即時購入。地元の先輩が、たまたまテムジンのグランドスラムコブラを安く譲ってくれたため、当時は最強のコンビを揃えたこととなります。Hi-Speedと比較して、制御が安定しているせいか、爆発的な飛距離はでないまでも、ショートピッチからロングキャストまで、快適に使用することができたのを覚えています。他にアンタレスやTD-Zなども所有しておりましたが、基本はモラム&テムジンの組み合わせがほとんどで、打ち物から底物まで、取り憑かれたようにキャストを繰り返していくことになります。

フィールドに出ても、タックルが被ることがなく、かつ飛距離も全然負けていない。小さな意地の張り合いのようなものですが、当時はとても重要なポイントとなっておりました。その後、IVCBやウルトラマグなどがリリースされましたが、もちろんもれなく購入。全てヤフオクの並行輸入品です。

IVCBはHi-Speedよりもさらに飛距離が伸びた印象があり、UltraMagは買ったのはいいものの、全くブレーキが効かず、途中からお蔵入りになりました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次