リールのカスタムをより楽しんでいただくための
自己満アイテム
GOLDWorksは、2019年からベアリングのみを主力商品として世の中に送り出してきました。2024年度より、本格的にリール自体に組み込むカスタムパーツ(部品)の構想に入り、駆動系の性能を向上させるものから、ドレスアップパーツまで、様々なリールパーツを展開していきます。
リールのカスタムをより
楽しんでいただくための
自己満アイテム
GOLDWorksは、2019年からベアリングのみを主力商品として世の中に送り出してきました。2024年度より、本格的にリール自体に組み込むカスタムパーツ(部品)の構想に入り、駆動系の性能を向上させるものから、ドレスアップパーツまで、様々なリールパーツを展開していきます。
【25アンタレス用 3BBウォームシャフトチューニング】
本製品は25アンタレスDのレベルワインドパイプを、ジュラルミン削り出しの3ボールベアリングモデルに交換し、ウォームシャフト両端を3つのベアリングで支持するモデルに交換するチューニングです。純正パーツに一部加工が必要となりますので、パーツ単体での販売は行なっておりません。弊社まで施工のご依頼をお願いいたします。
【対象機種】
シマノ 25アンタレス(各ギア比、左右モデル共通)
【素材】
ジュラルミン削り出し&ブラックアルマイト&レーザー加工
【セット内容】
レベルワインドパイプ、両端ボールベアリング3個(オイルorグリス)、ウォームシャフト加工、簡易OH作業含む組み込み作業一式
【パーツ組込メリット】
巻き感度の向上、負荷時の巻感向上、軽巻
【パーツ組込デメリット】
ベアリングが錆びるとノイズが発生するため、定期的な注油が必要

【23アンタレス用 3BBウォームシャフトチューニング】
本製品は23アンタレスDCMDのレベルワインドパイプを、ジュラルミン削り出しの3ボールベアリングモデルに交換し、ウォームシャフト両端を3つのベアリングで支持するモデルに交換するチューニングです。純正パーツに一部加工が必要となりますので、パーツ単体での販売は行なっておりません。弊社まで施工のご依頼をお願いいたします。
【対象機種】
シマノ 23アンタレスDCMD(各ギア比、左右モデル共通)
【素材】
ジュラルミン削り出し&ブラックアルマイト&レーザー加工
【セット内容】
レベルワインドパイプ、両端ボールベアリング3個(オイルorグリス)、ウォームシャフト加工、簡易OH作業含む組み込み作業一式
【パーツ組込メリット】
巻き感度の向上、負荷時の巻感向上、軽巻
【パーツ組込デメリット】
ベアリングが錆びるとノイズが発生するため、定期的な注油が必要

【21アンタレス用 2BBウォームシャフトチューニング】
本製品は21アンタレスDC、22エクスセンスDCのレベルワインドパイプを、ジュラルミン削り出しの2ボールベアリングモデルに交換し、ウォームシャフト両端を2つのベアリングで支持するモデルに交換するチューニングです。純正パーツに一部加工が必要となりますので、パーツ単体での販売は行なっておりません。弊社まで施工のご依頼をお願いいたします。
【対象機種】
シマノ 25アンタレス(各ギア比、左右モデル共通)
【素材】
ジュラルミン削り出し&ブラックアルマイト&レーザー加工
【セット内容】
レベルワインドパイプ、両端ボールベアリング3個(オイルorグリス)、ウォームシャフト加工、簡易OH作業含む組み込み作業一式
【パーツ組込メリット】
巻き感度の向上、負荷時の巻感向上、軽巻
【パーツ組込デメリット】
ベアリングが錆びるとノイズが発生するため、定期的な注油が必要

【19アンタレス用 2BBウォームシャフトチューニング】
本製品は19アンタレスのレベルワインドパイプを、ジュラルミン削り出しの2ボールベアリングモデルに交換し、ウォームシャフト両端を2つのベアリングで支持するモデルに交換するチューニングです。純正パーツに一部加工が必要となりますので、パーツ単体での販売は行なっておりません。弊社まで施工のご依頼をお願いいたします。
【対象機種】
シマノ 19アンタレス(各ギア比、左右モデル共通)
【素材】
ジュラルミン削り出し&ブラックアルマイト&レーザー加工
【セット内容】
レベルワインドパイプ、両端ボールベアリング2個(オイルorグリス)、ウォームシャフト加工、簡易OH作業含む組み込み作業一式
【パーツ組込メリット】
巻き感度の向上、負荷時の巻感向上、軽巻
【パーツ組込デメリット】
ベアリングが錆びるとノイズが発生するため、定期的な注油が必要

【メタニウム・バンタム用 2BBレベルワインドパイプセット】
本製品はメタニウム(20、22、100系)、及びバンタム(18、22)に装着可能な2BBレベルワインドパイプセットとなります。両端支持用のベアリングは、全て弊社の選別をクリアしたモデルとなり、弊社でリリースしている「メンテナンスBB」と同等品となります。奥側に630(6−3−2.5)、ウォームシャフトギア側に740(7-4-2.5)規格のベアリングを装着してご利用ください。耐久性を考慮し、どちらともシールドモデルを採用しております。
※弊社で既にリリースしているアンタレス系の2BBチューニングとは異なり、ウォームシャフトに加工する必要はありません。
【対象機種】
20メタニウム
22メタニウムシャローエディション
23メタニウム
24メタニウムDC
18バンタム
22バンタム
【素材】
ジュラルミン削り出し&ブラックアルマイト&レーザー加工
【セット内容】
レベルワインドパイプ、両端ボールベアリング2個(740×630、両面シールドモデル)、ウォームシャフトピン
【パーツ組込メリット】
巻き感度の向上、負荷時の巻感向上、軽巻
【パーツ組込デメリット】
ベアリングが錆びるとノイズが発生するため、定期的な注油が必要

お問い合わせ
各種お問い合わせはこちら
オーバーホールのお申し込みはこちら
公式LINEからでもお気軽にご連絡ください